681系を購入したら、連結するためもう一車両が欲しくなり、購入したのがこの車両です。これまた完成度の高い商品でした。では、その点数は?
「287系 北近畿ビッグXネットワーク」の豆知識
JR西日本の直流特急
287系は、JR西日本の直流特急形電車です。特急「きのさき」や「こうのとり」などの「北近畿ビッグXネットワーク」で運用されている183系と、特急「くろしお」系統に使用されている381系の老朽化にともなう置き換え用として登場した車両です。車両デザインは、683系4000番台をベースにしていますが、前面が丸みを増しているなど一部変更されています。
「北近畿ビッグXネットワーク」用の車両はダークレッド
「北近畿ビッグXネットワーク」の特急として2011年より運行を開始し、現在は、「こうのとり」「きのさき」「はしだて」「まいづる」の運行に使用しています。「北近畿ビッグXネットワーク」用の車両は、北近畿で馴染みがあり沿線の緑豊かな地域に映える「ダークレッド」をラインカラーの帯に採用しました。
商品概要
amazon プラレール S-45 JR西日本287系特急電車 (連結仕様)
商品名 | プラレール S-45 287系特急電車(連結仕様) |
販売方法 | 通常販売(2011年10月〜2017年3月) |
希望小売価格 | 2,000円(税抜) |
電池 | 単2電池 1本使用(別売) |
笛コン・マスコン対応 | ×未対応 |
機能 | 2スピード仕様 連結機能 |
先頭車
ボディ
681系とは違い、前後共貫通扉になっています。
先頭車が動力車となり、後尾車には連結機能が付いています。
金型は、681系の流用かと思って購入しましたが、ちゃんと287系用に作ってあって、681系と比べて丸っこく作ってあって、ボディの完成度が高いです。
先頭車は「クモロハ286」です。
「クモロハ」は、「運転台付のモーター車でグリーン席と普通席」という意味で、国鉄時代を含めて、初めて付けられました。
ロゴはシールで対応、側面の行き先表示器は、なにも表示していません。
動力部
シャーシは、「笛コン、マスコン」非対応です。
ドライバーを使用して、電池交換するタイプです。
中間車
中間車は、「モハ286」で、4両編成の3両目に組成されています。
「北近畿ビッグXネットワーク」の車両は、3両編成と4両編成がありますが、今回のプラレールは、4両編成のものを再現しているようです。
特徴である「ダークレッド」をラインカラーも完成度高く再現されています。
後尾車
後尾車は、ダブルパンタグラフ搭載車で、「クモハ287」です。
屋根にあるスイッチを引っ張ると、連結器がでてきます。
磁石で連結機能のある他の車両と連結することが可能です。
開閉はとてもスムーズですが、連結は外れやすいです。
でも、同シリーズ同士を連結させるとかっこいいですよ。
まとめ
項目 | 点数 | 主な採点理由 |
ボディのクオリティ | 1.8点/2.0点 | 一部シールを使用 |
再現性の高さ | 1.9点/2.0点 | 287系のボディの丸みなど細かい部分を再現 |
ギミックのクオリティ | 0.9点/1.0点 | 連結器の磁石が弱い |
この連結機能は、磁石が弱いという欠点がありますが、よくできていると思います。
連結の開閉はスムーズですし、格納時にはデザインに違和感はありません。
全体的なデザインもよく仕上がっている商品です。
-
100両以上のプラレール車両を採点!評点ランキング(プラレール車両編)
続きを見る
最安値を探す!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。
JR西日本の記事
発売予定の新商品情報はこちら
-
【最新2024年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー
続きを見る
新着の新商品情報
「カプセルプラレール 東西の環状線と通勤電車編」2025年4月発売
カプセルプラレールから「カプセルプラレール 東西の環状線と通勤電車編」が発売となります!
【限定】「プラレール 京急1000形 KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN(専用連結仕様)」2024年11月発売
プラレールに「京急1000形 KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN(専用連結仕様)」が登場!!
【限定】プラレール 西武鉄道30000系(スマイルトレイン)2024年12月発売
プラレールに「プラレール 西武鉄道30000系(スマイルトレイン)」が登場!!