「プラレール 直線・曲線レールではじめよう!スタートレールキット」2021年2月発売
プラレールのレールセットに「プラレール 直線・曲線レールではじめよう!スタートレールキット」が登場!!
「プラレール 2種類の坂で楽しもう!立体のぼりおりレールキット」2021年2月発売
プラレールのレールセットに「2種類の坂で楽しもう!立体のぼりおりレールキット」が登場!!
「プラレール かっこいいがいっぱい!新幹線 N700S立体レイアウトセット」2020年9月発売
新型新幹線「N700S」走行開始記念!ボリューム満点のオールインワンセットが再登場!!
「プラレール 10のレイアウトがつくれる!ベーシックレールセット」2020年8月発売
10種類以上のレイアウトを組むことができるレールセットが登場!!
「プラレール ピカッとシグナル!GOGO発車ステーション」2020年8月発売
3線分のGO-STOPをレバー操作で行うことができる大型ステーションが登場!!
「プラレール ひろげて立体!トミカとプラレールの街マップ」2020年7月発売
ボックスを広げるとすぐに遊べるプラレールとトミカのマップに変身し、プラレールの楕円レイアウトですぐに遊ぶことかできるレールセットが登場!!
「プラレール 高架を走らせよう!新幹線レールセット」2020年3月発売
全線高架のレイアウトで、レールは全て新幹線に似合うグレーのレールセットが登場!
「プラレール きかんしゃトーマス トーマスとなかまたち!地球まるごと大冒険セット」2019年11月発売
トーマスシリーズのレールセットが新たに登場!ナップフォード駅がついてるよ。
「プラレール のぼってくだって立体交差!メガ駅ビル」2019年8月発売
トミカと一緒に遊べる「プラレール のぼってくだって立体交差!メガ駅ビル」が発売!
「プラレール かっこよく電車を走らせよう!くみかえDXレールセット」2018年10月発売
レールセットに「かっこよく電車を走らせよう!くみかえDXレールセット」が登場!!
「プラレール トミカと遊ぼう! くるぞわたるぞ! カンカン踏切セット」2018年8月発売
プラレールとトミカが一緒に遊べる大きな踏切が登場!! レバーとボタンで操作できる!
「プラレール トーマスがのぼりおり!くみかえアクションレールセット」2018年6月発売
「ぐらぐらレール」「レンガトンネル」などが、入ったトーマスのレールセットが発売されます。
「プラレール 駅とつながるプラキッズレールセット」2017年7月発売
同時発売される「アクションステーション」とセットで遊べる「レールセット」が発売されます。
「プラレール ガチャッと!アクションステーション」2017年7月発売
ついにホームドアのついた大型駅がプラレールに登場します。
「プラレール にぎやかアナウンス! サウンドE7系新幹線かがやきレールセット」2017年4月発売
2017年4月にサウンド機能付きのE7系新幹線セットが発売されます。
「プラレール きかんしゃトーマス 蒸気がシュッシュッ! トーマスセット」2017年3月発売
「プラレールきかんしゃトーマス」が25周年を記念して、蒸気がでるトーマスが発売されます。特許出願中の新技術「タンクレス蒸気システム」を採用しているそうで、トーマス本体の「超音波式噴霧装置」から水蒸気が排出されるそうです。
「プラレール いっしょに遊ぼう! トミカ踏切レールセット」2016年11月発売
11月3日に発売される「いっしょに遊ぼう! トミカ踏切レールセット」は、クリスマス向けの大物ギフト商品です。 トミカとの連動商品となっているので、トミカもプラレールもどちらでも遊べる商品になっています。 しかも、この商品には、「EH800電気機関車」と「トミカ運搬貨車」が付いています。 「EH800電気機関車」は初のプラレール化です。 これは、気になりますね。
【使い方と評価】プラレール 高架レールと大鉄橋セット
鉄橋と高架レールがセットになった商品です。実は、クオリティが高くて、結構お得なんです。では、その点数は?