レビュー(京阪電鉄)

【レビュー】プラレール KF-04 叡山電車 ひえい

プラレール KF-04 叡山電車 ひえい

プラレール KF-04 叡山電車 ひえい

叡山電車「ひえい」は、、京都の叡山本線で活躍する車両で、出町柳駅〜八瀬比叡山口駅を結んでいます。車体は大胆で新しいデザインが施され、至る所にあしらわれた楕円は沿線の「神秘的な雰囲気」や「時空を超えたダイナミズム」を表現しています。

今回は、1両のナンバリングシリーズ(KFシリーズ)からの製品化です。

商品内容

商品名 プラレール KF-04 叡山電車「ひえい」
 Amazon      楽天  タカラトミーモール
発売日 2018年10月27日発売
希望小売価格 1,300円(税抜)
セット内容 叡山電車「ひえい」(1)
プラ列車カード(1)
部品注文書(1)
商品詳細 ・2スピード
・手ころがし
・のせかえシャーシ対応
・単3形乾電池×1(別売)

商品レビュー

パッケージ

パッケージ

開封!

プラレール KF-04 叡山電車 ひえい

プラレール KF-04 叡山電車 ひえい

「プラレール KF-04 叡山電車 ひえい」は、1両セットです。

1両のナンバリングシリーズ(KFシリーズ)からの製品化です。

屋上

屋上部

屋上部はグレーで塗装されていますが、クーラーボックス・パンタグラフ等は塗り分けされていません。

フロント(前面)

前面

特徴的な前面フォルムをプラレールでよく再現しています。

「HIEI」のロゴは、プリント加工で再現しています。

走行シーン

「プラレール KF-04 叡山電車 ひえい」の走行シーン。

 

 

車両のレビュー

ボディ

先頭車(進行方向←)

先頭車(進行方向→)

先頭車(進行方向←)

先頭車(進行方向→)

先頭車が動力車です。ボディの成型色は深緑色です。窓は黒く塗装され、金色のデザインは、シールでなく、プリント加工が施されています。

動力部

動力部

動力部は、「のせかえシャーシ」となっていているので、動力車を交換すれば「マスコン」などで遊ぶこともできます。

2スピード機能が搭載されており、単3電池を1本使用します。

まとめ

プラレール KF-04 叡山電車 ひえい

プラレール KF-04 叡山電車 ひえい

▶︎車両ランキング一覧

項目 点数 主な採点理由
ボディのクオリティ 1.8点/2.0点 ○ 金型の完成度が高い
○ シールを使用していない

再現性の高さ 1.8点/2.0点 ○ 特徴的なボディラインを再現
ギミックのクオリティ 0.9点/1.0点 ○ 安定した走行が可能
○ 新型シャーシを搭載
合計 4.5点5.0点  

特徴的なデザインをプラレールでよく再現できています。

シールを使用していないのもGOOD!

ランキング!
ランキング プラレール車両編
100両以上のプラレール車両を採点!評点ランキング(プラレール車両編)

続きを見る

 

最安値を探す!

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥1,470 (2025/04/03 11:37:33時点 Amazon調べ-詳細)

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

 

京阪電車の記事

プラレール S-59 京阪電車13000系きかんしゃトーマス号

発売情報(一般)

2024/5/31

「プラレール S-59 京阪電車13000系きかんしゃトーマス号」2024年7月発売

プラレールに「S-59 京阪電車13000系きかんしゃトーマス号」が登場!! また、この新商品の発売に伴い、「S-59 京阪電車 10000系 きかんしゃトーマス号」が廃盤となりますので、気になる方は、お早めに。

プラレール 京阪電車600形 パト電ラッピング電車

レビュー(京阪電鉄)

2020/1/13

【レビュー】プラレール 京阪電車600形 パト電ラッピング電車

京阪電車石山坂本線を2012年4月29日から2014年11月13日まで走行していた「パト電」ラッピング電車です。車両外装をパトロールカーに見立ててラッピングされています。 この商品は、プラレール博などのイベントで販売される「イベント限定商品」となっています。

プラレール SC-10 京阪電車10000系きかんしゃトーマス号2015

レビュー(京阪電鉄)

2019/10/7

【レビュー】プラレール SC-10 京阪電車10000系きかんしゃトーマス号2015

「 京阪電車10000系きかんしゃトーマス号2015」は、2014年12月から2016年3月の期間、「きかんしゃトーマスとなかまたち」のキャラクターをラッピングし、交野線で運行されていました。プラレールでは、「2011年版」「2013年版」「2015年版」「2017年版」と異なるラッピングが製品化されていました。今回、「SCシリーズ」に登場したのは、以前に発売された「2015年版」のリニューアル版です。

京阪電車の記事をもっと見る

 

発売予定の新商品情報はこちら

イベントカレンダー
【最新2025年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー

続きを見る

 

新着の新商品情報

プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)

発売情報(一般)

2025/2/28

「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」2025年4月発売

プラレールに「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」が登場!!

プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット

発売情報(一般)

2025/2/28

「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売

プラレールに「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!

E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット

発売情報(一般)

2025/2/28

「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売

プラレールに「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!

トップページへ

 

-レビュー(京阪電鉄)
-,

S