レビュー(大阪メトロ)

【レビュー】プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系

プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系

プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系

Osaka Metro御堂筋線30000系は、江坂駅からなかもず駅までを結ぶ大阪の大動脈ともえいる御堂筋線を走る車両です。2009年から投入され、ラインカラーのクリムゾンレッドが車体に施されています。

今回は、「Sシリーズ(ナンバリングシリーズ)」からの製品化です。

商品内容

  

商品名 プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系
 Amazon      楽天  タカラトミーモール
発売日 2019年5月23日発売(〜2021年12月終了)
希望小売価格 2,000円(税抜)
セット内容 御堂筋線3000系3両編成(1)
プラ列車カード(1)
部品注文書(1)
商品詳細

・大阪の大動脈御堂筋線が登場!!
・3両編成
・2スピード仕様
・のせかえシャーシ対応
・手ころがし可能
・単3形乾電池1本使用(電池は別売です。)

商品レビュー

パッケージ

パッケージ

開封!

プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系

プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系

「プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系」は、3両セットです。

今回は、「Sシリーズ(ナンバリングシリーズ)」からの製品化です。

屋上

屋上部

屋上部はグレーで塗装されていますが、冷房機器等は塗り分けされていません。

御堂筋線は、第三軌条方式(走行用レールに並行して敷設した給電用レールから集電する方式)のため、パンタグラフがありません。

フロント(前面)

前面(左から、先頭車・後尾車)

特徴的な前面フォルムをよく再現しています。

「行先表示」は、プリント加工で、シールは使用していません。

走行シーン

「プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系」の走行シーン。

 

 

先頭車のレビュー

ボディ

先頭車(進行方向←)

先頭車(進行方向→)

先頭車(進行方向←)

先頭車(進行方向→)

先頭車が動力車です。

実車では1号車になり、車体側面には、「1」が表記してあります。

ボディの成型色はうすいグレーです。そのうえに、側面にはシルバー塗装、屋上部には濃いグレーで各部塗装が施されています。さらにその上にラインカラー等がプリントされています。

全体に塗装が施してあり、成型色は表からは見えないようになっています。全面が塗装だと仕上がりが素晴らしい!

動力部

動力部

動力部は、「のせかえシャーシ」となっていているので、動力車を交換すれば「マスコン」などで遊ぶこともできます。

2スピード機能が搭載されており、単3電池を1本使用します。

 

中間車のレビュー

中間車(進行方向←)

中間車(進行方向→)

中間車(進行方向←)

中間車(進行方向→)

中間車は、実車では2号車になり、車体側面には、「2」が表記してあります。

先頭車同様に、仕上がりは素晴らしい出来です。

 

後尾車のレビュー

後尾車(進行方向←)

後尾車(進行方向→)

後尾車(進行方向←)

後尾車(進行方向→)

後尾車は先頭車とほぼ同じです。

実車では10号車になり、車体側面には、「10」が表記してあります。

 

まとめ

プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系

プラレール S-46 大阪メトロ御堂筋線30000系

 

▶︎車両ランキング一覧

項目 点数 主な採点理由
ボディのクオリティ 1.9点/2.0点 ○ 全体を塗装加工してある
○ シールを使用していない
再現性の高さ 1.9点/2.0点 ○ 特徴的なデザインをプラレールで再現
ギミックのクオリティ 0.9点/1.0点 ○ 安定した走行が可能
○ 新型シャーシを搭載
合計 4.7点5.0点  

久々の大阪メトロのプラレールが、ナンバリングシリーズに登場!御堂筋線30000系を見事にプラレールで再現していました。

やっぱり前面塗装のシール未使用だと、仕上がりは素晴らしいです!

ランキング!
ランキング プラレール車両編
100両以上のプラレール車両を採点!評点ランキング(プラレール車両編)

続きを見る

 

最安値を探す!

created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥4,950 (2023/06/04 19:19:43時点 Amazon調べ-詳細)

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

 

Sシリーズ(ナンバリングシリーズ)の記事

プラレール S-36 東武スペーシア X

発売情報(一般)

2023/5/31

「プラレール S-36 東武スペーシア X」2023年7月発売

プラレールに「S-36 東武スペーシアX」が登場!! また、この新商品の発売に伴い、「 S-36 東武500系 リバティ 専用連結仕様」が廃盤となりますので、気になる方は、お早めに。

プラレール S-37 Osaka Metro中央線400系

発売情報(一般)

2023/4/28

「プラレール S-37 Osaka Metro中央線400系」2023年6月発売

プラレールに「S-37 Osaka Metro中央線400系」が登場!! また、この新商品の発売に伴い、「S-37 サフィール踊り子」が廃盤となりますので、気になる方は、お早めに。

プラレール S-58 プラレール鉄道 クロスライナー

発売情報(一般)

2023/3/31

「プラレール S-58 プラレール鉄道 クロスライナー」2023年5月発売

プラレールに「プラレール S-58 プラレール鉄道 クロスライナー」が登場!! また、この新商品の発売に伴い、「S-58 ライト付東京メトロ丸ノ内線2000系」が廃盤となりますので、気になる方は、お早めに。

プラレール S-39 315系中央本線

発売情報(一般)

2022/10/31

「プラレール S-39 315系中央本線」2022年12月発売

プラレールに「プラレール S-39 315系中央本線」が登場!! また、この新商品の発売に伴い、「プラレール S-39 WEST EXPRESS (ウエストエクスプレス) 銀河」が廃盤となりますので、気になる方は、お早めに。

プラレール S-05 ライト付E7系新幹線かがやき

発売情報(一般)

2022/5/31

「プラレール S-05 ライト付E7系新幹線かがやき」2022年7月発売

プラレールに「プラレール S-05 ライト付E7系新幹線かがやき」が登場!! また、この新商品の発売に伴い、「S-05 ライト付700系新幹線ひかりレールスター」が廃盤となりますので、気になる方は、お早めに。

プラレール S-01 ライト付N700A新幹線

発売情報(一般)

2022/5/31

「プラレール S-01 ライト付N700A新幹線」2022年7月発売

プラレールに「S-01 ライト付N700A新幹線」が登場!! また、この新商品の発売に伴い、「プラレール S-01 ライト付き700系新幹線」が廃盤となりますので、気になる方は、お早めに。

Sシリーズの記事をもっと見る

 

発売予定の新商品情報はこちら

イベントカレンダー
【最新2023年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー

続きを見る

 

新着の新商品情報

プラレール GOGOトーマス トーマスとアニー&クララベルとなかまたちセット

発売情報(一般)

2023/5/31

「プラレール トーマス GOGOトーマス トーマスとアニー&クララベルとなかまたちセット」2023年7月発売

プラレールに「プラレール トーマス GOGOトーマス トーマスとアニー&クララベルとなかまたちセット」が登場!!

プラレール 5周年!トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切DXセット8

発売情報(一般)

2023/5/31

「プラレール 5周年!トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切DXセット」2023年7月発売

プラレールに「プラレール 5周年!トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切DXセット」が登場!!

プラレール いっぱいつなごう トミカをはこぶぞ!EF65 カートレイン

発売情報(一般)

2023/5/31

「プラレール いっぱいつなごう トミカをはこぶぞ!EF65 カートレイン」2023年7月発売

プラレールに「プラレール いっぱいつなごう トミカをはこぶぞ!EF65 カートレイン」が登場!!

トップページへ

 

-レビュー(大阪メトロ)
-,