今回の商品は、きかんしゃトーマスの「ディーゼル10」です。
では、この商品の点数は?
「ディーゼル10」の豆知識
意地悪で乱暴者の「ディーゼル10」

ディーゼル10
ディーゼル10は、ノース・ウェスタン鉄道(ソドー鉄道)のディーゼル機関車です。
屋根についているシャベルの「ピンチー」を使って、スクラップなどの工事作業を行っています。
意地悪かつ乱暴者で、蒸気機関車や仲間のディーゼル機関車からも恐れられています。
いたずら大好き「いたずら貨車」

いたずら貨車
「いたずら貨車」は、ノース・ウェスタン鉄道(ソドー鉄道)が所有するの貨車です。
機関車を困らせるのが大好きで、機関車の言うことを聞かずに、勝手なことをするので、いつも、事故を起こす原因になります。
やりすぎて失敗し、自分たちも痛い目にあうことも多々。
但し、貨車の扱いが上手い「エドワード」「ロージー」「ソルティー」にはあまり悪戯をしない。
商品概要
Amazon プラレール トーマス TS-09 ディーゼル10
商品名 | プラレール TS-09 ディーゼル10 amazon 楽天 |
販売方法 | 一般販売(2012年5月〜) |
希望小売価格 | 2,400円(税抜) |
電池 | 単2電池 1本使用(別売) |
笛コン・マスコン対応 | ×未対応 |
機能 | 1スピード仕様 |
全体

TS-09 プラレール ディーゼル10
「TS-09 プラレール ディーゼル10」は、ディーゼル機関車といたずら貨車(2両)の3両のセットです。

屋上
ディーゼル10の屋上には、シャベルの「ピンチー」があります。
また、いたずら貨車には荷物を載せることができます。

前面(左から、先頭車・中間車・後尾車)
ディーゼル10の顔は、顔の堀の深さも再現され、劇中のディーゼル10に似ています。
先頭車
ボディ

先頭車(進行方向←)
先頭車は、ディーゼル機関車の「ディーゼル10」です。

先頭車(進行方向→)
ボディの仕上がりは、劇中の「ディーゼル10」をよく再現していて、完成度が高いです。
しかし、頭上にあるシャベルの「ピンチー」は、大きく稼働しそうですが、稼働できるのは「ピンチー」の口が開閉できるだけです。
劇中のように、大きく動かすことはできません。
せっかくの「ディーゼル10」の特徴が、再現されていなのは残念ですね。
動力部

動力部
使用する電池は、単2電池です。
ボディを爪で固定するタイプなので、ドライバーは不要です。
中間車

中間車(進行方向←)
中間車は、無蓋貨車タイプの「いたずら貨車」です。
顔は、シールで貼ってあります。
シールでなく、凹凸のある顔であれば、雰囲気が増したのですが、残念です。
「いたずら貨車」は、原作通り、たくさん連結されて遊ぶと楽しそうです。

中間車(進行方向→)
この貨車のボディは、ディーゼル10と同じカラーです。
後尾車

後尾車(進行方向←)
後尾車も、無蓋貨車タイプの「いたずら貨車」です。
顔の表情は中間車と異なります。

後尾車(進行方向→)
貨車の中には、何も入っていないので、中に物を入れて運ぶことができます。
まとめ

プラレール TS-09 ディーゼル10
項目 | 点数 | 主な採点理由 |
ボディのクオリティ | 1.7点/2.0点 | ディーゼル10の完成度は高い いたずら貨車が安っぽい |
再現性の高さ | 1.8点/2.0点 | ディーゼル10の顔の完成度が高い |
ギミックのクオリティ | 0.9点/1.0点 | 安定した走行が可能 |
「ディーゼル10」の完成度は高かった分、いたずら貨車の手抜き感が残念でなりません。
また、「ピンチー」の稼働範囲がもっと広ければ、良かったです。
-
-
トーマスプラレールを採点!評点ランキング(きかんしゃトーマス編)
続きを見る
最安値を探す!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。
TSシリーズ(きかんしゃトーマスシリーズ)の記事
発売予定の新商品情報はこちら
-
-
【最新2025年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー
続きを見る
新着の新商品情報
「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」2025年4月発売
プラレールに「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」が登場!!
「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売
プラレールに「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!
「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売
プラレールに「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!
