今回の商品は、きかんしゃトーマスの「ベル」です。
では、この商品の点数は?
「ベル」の豆知識
女の子の消防機関車「ベル」

ベル
ベルは、ノース・ウェスタン鉄道(ソドー鉄道)の大型のタンク式蒸気機関車です。
ソドーレスキューセンター(SSRC)の一員で、女の子の消防機関車です。
車体には、放水銃と大きな鐘があり、緊急時には、救助・消火活動を行っています。
優しく、真面目でクールな性格です。
商品概要
商品名 | プラレール TS-08 ベル amazon 楽天 |
販売方法 | 一般販売(2012年5月〜2019年6月) |
希望小売価格 | 2,400円(税抜) |
電池 | 単3電池 1本使用(別売) |
笛コン・マスコン対応 | ×未対応 |
機能 | 1スピード仕様 |
全体

TS-08 プラレール ベル
「TS-08 プラレール ベル」は、蒸気機関車とタンク車(2両)の3両のセットです。

屋上
屋上部も綺麗に加工されています。

前面(左から、先頭車・中間車・後尾車)
ベルの顔は、真顔で表情がなく、目が怖いです。
先頭車
ボディ

先頭車(進行方向←)
先頭車は、タンク式蒸気機関車の「ベル」です。
放水銃が両脇に設置されていますが、稼働はしません。

先頭車(進行方向→)
側面には、車体番号の「6120」と、「ソドーレスキューセンターの紋章」があり、その周辺がシールで貼られています。
動力部

動力部
使用する電池は、単3電池です。
交換には、ドライバーが必要です。
中間車

中間車(進行方向←)
中間車は、タンク車です。

中間車(進行方向→)
両側面に「SSRC(Sodor Search and Rescue Centre)」のマークがプリントされています。
後尾車

後尾車(進行方向←)
後尾車も、タンク車です。

後尾車(進行方向→)
片側側面には、「WATER」の文字がプリントされ、もう片面には、「ソドーレスキューセンターの紋章」のシールが貼ってあります。
タンクは、2両とも成形色(プラスチックの色)が派手なので、安っぽく見えます。
まとめ

プラレール TS-08 ベル
項目 | 点数 | 主な採点理由 |
ボディのクオリティ | 1.3点/2.0点 | シールを多用している タンク車が安っぽい |
再現性の高さ | 1.3点/2.0点 | ベルの特徴的なボディを再現 目が怖い |
ギミックのクオリティ | 0.9点/1.0点 | 安定した走行が可能 |
ベルの目が怖いです。
トーマスシリーズは、顔が命なので、残念です。
せっかくの消防機関車なので、放水銃が稼働できたら、良かったですね。
-
-
トーマスプラレールを採点!評点ランキング(きかんしゃトーマス編)
続きを見る
最安値を探す!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。
TSシリーズ(きかんしゃトーマスシリーズ)の記事
発売予定の新商品情報はこちら
-
-
【最新2025年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー
続きを見る
新着の新商品情報
「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」2025年4月発売
プラレールに「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」が登場!!
「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売
プラレールに「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!
「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売
プラレールに「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!
