レビュー(相模鉄道)

【レビュー】プラレール 相模鉄道7000系

プラレール 相模鉄道7000系

相模鉄道7000系

今回の商品は、相鉄限定で発売されている「相模鉄道7000系」です。

まだ販売していましたが、在庫が少なくなってきているようです。

気になる方はお早めに。

では、この商品の点数は?

「相模鉄道7000系」の豆知識

 廃車が進む7000系

相鉄7000系は、1975年から運行している相模鉄道の通勤型電車です。本系統には、1975年〜1985年にかけて製造された7000系と、1986年〜1989年にかけて製造された新7000系があり、外観も異なります。今回プラレール化されているのは、旧式の7000系です。この車両は、製造から40年ちかく経過しており、順次廃車が進んでいます。現在は、8両3編成が活躍していますが、新塗装「YOKOHAMA NAVYBLUE」への塗装変更の対象外であり、新型の20000系によって置き換えられる予定となっています。

商品概要

商品名 プラレール 相模鉄道7000系
販売方法 限定販売
相鉄グッズショップ そうにゃん 海老名店など)
販売期間 2012年8月
希望小売価格 2,500円(税込)
 電池 単2電池 1本使用(別売)
笛コン・マスコン対応 ×未対応
機能 ライト機能

全体

プラレール 相模鉄道7000系

相模鉄道7000系

「相模鉄道7000系」は3両セットです。

プラレール 相模鉄道7000系

屋上

屋上の機器・パンタグラフは塗り分けされていません。

7000系の特徴である、ガーランド形(十字形)のベンチレーターが再現されています。

プラレール 相模鉄道7000系

前面(左:先頭車(ライト点灯中)、右:後尾車)

車体番号、企業ロゴ、行先・種別など、丁寧に再現されています。

先頭車には、ライト機能が付いています。

かなりリアルでかっこいいです。

走行シーン

プラレール 相模鉄道7000系

先頭車

ボディ

プラレール 相模鉄道7000系

先頭車(進行方向←)

 

プラレール 相模鉄道7000系

先頭車(進行方向←)

プラレール 相模鉄道7000系

先頭車(進行方向→)

先頭車は、「7007形」です。

ボディは、シルバーの塗装をベースに、ラインカラーなど各部塗装してあり、成形色(プラスチックの色)のままの部分がなく、リアルな仕上がりになっています。

車体番号やロゴも再現されています。

動力部

プラレール 相模鉄道7000系

動力部

今回、動力部は「マスコン」「笛コン」に対応していません。

電池は、単2電池で、交換にはドライバーが必要です。

中間車

プラレール 相模鉄道7000系

中間車(進行方向←)

 

プラレール 相模鉄道7000系

中間車(進行方向←)

プラレール 相模鉄道7000系

中間車(進行方向→)

中間車は、パンタグラフ搭載車の「7102形」です。

ドア窓は「くりぬき型」、座席窓は「黒塗装」となっています。

ボディフォルムのクオリティは、高いです。

後尾車

プラレール 相模鉄道7000系

後尾車(進行方向←)

 

プラレール 相模鉄道7000系

後尾車(進行方向←)

プラレール 相模鉄道7000系

後尾車(進行方向→)

後尾車は、「7501形」です。

側面の種別は、表示なしです。

まとめ

プラレール 相模鉄道7000系

プラレール 相模鉄道7000系

項目 点数 主な採点理由
ボディのクオリティ 1.9点/2.0点   フォルムは完成度が高い
  全体を塗装してある(成形色のままでない)
再現性の高さ 1.9点/2.0点   カラーの再現性が高い
  車体番号・ロゴなどを再現
ギミックのクオリティ 1.0点/1.0点   安定した走行が可能
  ライト機能付き

全体を塗装してあるので、完成度が高いです。

また、ライトが付いているので、よりリアルで、良くできた商品です。

最安値を探す!

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

 

相模鉄道の車両の記事

発売情報(限定)

2017/11/30

「プラレール 相模鉄道 20000系」2017年12月発売

2017年12月に「相模鉄道20000系」が発売されます。

プラレール 相模鉄道7000系

レビュー(相模鉄道)

2017/4/6

【レビュー】プラレール 相模鉄道7000系

今回の商品は、相鉄限定で発売されている「相模鉄道7000系」です。

相鉄の記事をもっと見る

 

発売予定の新商品情報はこちら

イベントカレンダー
【最新2023年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー

続きを見る

 

新着の新商品情報

プラレール西武鉄道9000系(イエロー・レッド・ブルー)

発売情報(限定)

2023/11/30

【限定】「プラレール 西武鉄道9000系(イエロー・レッド・ブルー)」2023年12月発売

プラレールに「プラレール 西武鉄道9000系(イエロー・レッド・ブルー)」が登場!!

プラレール京急1000形1890番台「Le Ciel」すみっコぐらし10周年号(専用連結仕様)

発売情報(限定)

2023/11/8

【限定】「プラレール京急1000形1890番台「Le Ciel」すみっコぐらし10周年号(専用連結仕様)」2023年11月発売

プラレールに「プラレール京急1000形1890番台「Le Ciel」すみっコぐらし10周年号(専用連結仕様)」が登場!! 2022年9月5日(月)から11月6日(日)の期間で実施した、すみっコぐらし×けいきゅう&はねだくうこうinおおたく「東京都のすみっこ大田区で10周年お祝いキャンペーン」の一環として、期間中に運行した、すみっコぐらしのキャラクターのラッピングを施した人気の赤い電車「すみっコぐらし10周年号」をプラレールで製品化。

発売情報(一般)

2023/11/8

「カプセルプラレールきかんしゃトーマス新しい仲間ブルーノ編」2024年3月発売

カプセルプラレールから「カプセルプラレールきかんしゃトーマス新しい仲間ブルーノ編」が登場!

トップページへ

 

-レビュー(相模鉄道)
-