今月8日に「東海道・山陽新幹線車両N700系の改造工事(A化)が全て完了した」と西日本から発表がありました。ということで、今回はその「N700」をレビューします。では、その点数は?
「N700系 新幹線」とは
N700は700系をベースにした快適性を重視した新幹線
N700系は、700系をベースに、さらなる高速性と快適性・環境性能向上を目指して開発され、2007年7月1日から営業運転を開始しました。車数字の前に表記される N は、「 new」 や「 next」 の略です。この車両は、曲線区間でも高速走行できるよう、車体傾斜システムの搭載しており、東海道新幹線の約3分の2以上の区間で270km/hで走行できるようになりました。それにより、東京駅 - 新大阪駅間では従来の500系・700系の「のぞみ」と比べて運行時間は最大5分短縮しました。
N700Aの登場
2013年2月8日に、その改良型である「N700A」が登場します。「N700A」は、ブレーキや車体傾斜システムなどの機能が向上されています。「A」は「Advanced(進歩した)」の略です。
既存のN700も全車Aタイプに改造
その後、既存のN700系を、N700A相当にする改造工事が開始します。JR東海は2015年8月5日に全車輌のA化を完了させ、JR西日本は、2016年3月7日に対象車輌の全車A化を完了させました。これにより、東海道・山陽新幹線のN700系はすべて改良型の「N700Aタイプ」になりました。(九州新幹線直通用の7000番台、8000番台はA化の対象外)また、この改造工事により、A化された車輌は、車番と編成名が変更となっています。
- JR東海 0番台(Z編成) → 2000番台(X編成)
- JR西日本 3000番台(N編成) → 5000番台(K編成)
今回の車輌は、もう過去の車輌!?
今回プラレール化されたのは、N700 3000番台の「N1編成」です。
この実車は、すでにA化されており、5000番台の「K1編成」へと改番されています。
つまり、もう過去の車輌ということになりますね。
車番 | 所有会社 | 編成 | 詳細 |
N700 0番台 | JR東海 | Z編成 | 東海版の初期型N700。2015年8月までに全車A化(改良)し、1000番台(G編成)に改番。 |
N700 1000番台 | JR東海 | G編成 | 当初からN700Aとして製造された車両の東海版。 |
N700 2000番台 | JR東海 | X編成 | 東海版の初期型N700をA化(改良)した車両。 |
N700 3000番台 | JR西日本 | N編成 | 西日本版の初期型N700。2016年3月7日までに全車A化(改良)し、5000番台(K編成)に改番。 |
N700 4000番台 | JR西日本 | F編成 | 当初からN700Aとして製造された車両の西日本版。 |
N700 5000番台 | JR西日本 | K編成 | 西日本版の初期型N700をA化(改良)した車両。 |
N700 7000番台 | JR西日本 | S編成 | 淡い水色をした山陽・九州新幹線用の車両の西日本版。 |
N700 8000番台 | JR九州 | R編成 | 淡い水色をした山陽・九州新幹線用の車両の九州版。 |
商品概要
通常販売の商品なので、どこでも入手可能です。
サウンド機能を中間車が搭載しています。
amazon プラレール S-11 サウンドN700系新幹線
商品名 | プラレール S-11 サウンドN700系新幹線 amazon 楽天 |
販売方法 | 通常販売(2014年6月〜) |
希望小売価格 | 2,600円 |
発売日 | 2014年6月 |
電池 | 動力車両:単3電池 1本使用(別売) サウンド車両:単4電池 2本使用(別売) |
機能 | 2スピード仕様 |
先頭車
ボディー
前面に「N1」と表記があります。
前照灯と尾灯の色が違いますが、尾灯が少し安っぽいですね。
側面には、「N700」のロゴが貼ってあります。
動力部
電池交換にはプラスのドライバーが必要です。電池は単3電池です。
速度変更は、2段階です。
中間車
ボディー
サウンド機能は中間車にあります。
サウンド部
中間車両は、車輪が動くと、音が流れる仕組みになっていますので、手転がしでも音を出すことができます。
音声はこんな感じです・・・
音声(発車時・走行時)
シャーーーーー(加速音)
今日も新幹線をご利用くださいましてありがとうございます。
この電車はのぞみ号博多行きです。
(がたん、ごとん、がたん、ごとん・・・ぷわぁーん)
音声(停車時)
シューーーーー
ヒューーーーー(減速音)
終点博多です。
今日も新幹線(プラレール)をご利用くださいましてありがとうございました。
太字の部分が都度変わります。
まず、行き先が「のぞみ号博多行き」と「のぞみ号東京行き」の2種類です。
停車駅は、「終点博多」「新大阪」「終点東京」です。
また、たまに「プラレールをご利用くださいまして〜」になります。
発車時と停車時の音声は、雑音ぽくて、こんな感じだったかなぁ?と感じましたが、
それ以外の部分は、子供のおもちゃとしては良くできていると思いました。
後尾車
非動力車です。デザインは、先頭車とほぼおなじ。
まとめ
項目 | 点数 | 大きな減点理由 |
ボディのクオリティ | 1.8点/2.0点 | 尾灯が安っぽい |
再現性の高さ | 1.8点/2.0点 | 側面行き先表示なし |
ギミックのクオリティ | 0.9点/1.0点 | 加速音・減速音が雑音ぽい |
電車から音が出るのは子供にとっては、魅力的みたいで、喜んで遊んでいます。
車両のデザインも、よく特徴を捉えていると思いました。
残念なのが、加速音・減速音が雑音ぽいところですね。
そのうちこのプラレールもA化されるのかもしれませんね。
-
100両以上のプラレール車両を採点!評点ランキング(プラレール車両編)
続きを見る
最安値を探す!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。
新幹線の記事
発売予定の新商品情報はこちら
-
【最新2024年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー
続きを見る
新着の新商品情報
【限定】「プラレール 東武鉄道50000系(50000型•50050型•50070型)」2024年12月発売
プラレールに「プラレール 東武鉄道50000系(50000型•50050型•50070型)」が登場!!
「新幹線変形ロボ シンカリオンCW シンカリオン 0」2024年12月発売
プラレールに「新幹線変形ロボ シンカリオンCW シンカリオン 0」が登場!!
「カプセルプラレール きかんしゃトーマスカーリーとサンディー編」2025年3月発売
カプセルプラレールから「きかんしゃトーマスカーリーとサンディー編」が発売となります!