4年ぶりに東京開催のプラレールイベント「プラレール博 in TOKYO」が開催されます。
イベント概要
イベント名
プラレール博 in TOKYO
開催期間
2023年4月27日(木)~2023年5月7日(日) 11日間
開催時間
9:30~17:00(最終入場は16:30)
開催場所
池袋・サンシャインシティ
❶ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
❷ 文化会館ビル4F 展示ホールB
※入場受付は展示ホールA
アクセス
電車でお越しの方
- 東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩約3分
- 池袋駅(JR·東京メトロ·西武線·東武線) 徒歩約8分
- 東池袋四丁目停留場(都電荒川線) 徒歩約4分
お車でお越しの方
- 首都高速道路5号線 東池袋出口から直結
- 駐車場収容台数:1,800台/24時間営業
- 特別催事のため、駐車料金割引サービスは行っておりません。ご了承ください。
- 駐車料金
バスでお越しの方
- 都バス 池86系統バス停「池袋サンシャインシティ」下車
- イケバス IKEBUS停留所「サンシャインシティ西」·「サンシャインシティ プリンスホテル」下車
MAP
料金
入場券(日時指定)
券種 | 料金(税込) |
大人(中学生以上) |
1,200円 |
子ども(3歳〜小学生) |
1,000円 |

※税込金額
※2歳以下は無料
※上記料金には入場記念品を含む。(有料入場者のみ/無料入場の方を除く)
※入場券はすべて日時指定入場券です。販売日時ごとに販売枚数に限りがあります。
※入場券の交換·払い戻しはできません。
※再入場はできません。
※「アソビュー!」のみでの販売です。
※会場窓口での当日券販売は行いません。
入場記念品
【プラレールトーマス カラフルゆらゆら貨車(3色のうちいずれか1つ)】

(有料入場者のみ/無料入場の方を除く)
※入場記念品は生産上の都合等により、直前に変更になる場合がございます。
※レールはついておりません。
※入場記念品は2種類のうちいずれか1つのお渡しとなります。
チケット購入について
チケット販売店
入場チケット販売店:アソビュー
販売期間:2023年3月17日(金)10:00~5月7日(日)16:30
日時指定入場券:①9:30 ②10:00 ③10:30 ④11:00 ⑤11:30 ⑥12:00 ⑦12:30 ⑧13:00 ⑨13:30 ⑩14:00 ⑪14:30 ⑫15:00 ⑬15:30
※入場券はすべて日時指定入場券です。販売日時ごとに販売枚数に限りがあります。
※イベント会場内の状況により、ご入場をお待ちいただく場合がございます。
※入場時間ごとに退場時間も決まっております。
※会場内混雑緩和の為、ご利用時間の目安を2時間程度にて、ご協力をお願いします。
※15:30の日時指定入場券は、ご利用時間が短くなるため100円引きでの販売となります。
※15:00以降のご入場の場合も、17:00退場となります。
お問い合わせ
チケットに関するお問い合わせは「アソビュー!」へお問い合わせください。
注意事項
※入場券はすべて日時指定入場券です。販売日時ごとに販売枚数に限りがあります。
※イベント会場内の状況により、ご入場をお待ちいただく場合がございます。
※入場時間ごとに退場時間も決まっております。
※会場内混雑緩和の為、ご利用時間の目安を2時間程度にて、ご協力をお願いします。
※15:30の日時指定入場券は、ご利用時間が短くなるため100円引きでの販売となります。
※15:00以降のご入場の場合も、17:00退場となります。
※再入場はできません。
※「アソビュー!」のみでの販売です。
※会場窓口での当日券販売は行いません。
※キャンセルについて
ご購入いただいた日時指定入場券は、ご来場前日の17:59までキャンセルいただけます。
17:59を過ぎますと、交換・払い戻しはできません。
【キャンセルポリシー】
このチケットはキャンセルする場合、以下のキャンセル料が発生します。
利用日の前日18:00から100%
身障者対応につきまして
・「障がい者手帳のご提示」により、「介助者1名様の入場料」が免除されます。
・各種障がい者手帳をお持ちの方1名に対して「介助者1名に限り無料」で、ご入場いただけます。
ただし、障がい者ご本人は、入場券が必要となりますのでご注意ください。
(障がい者お一人の場合も、入場券が必要となります。)
・会場入場時に、「身体障がい者手帳」「療育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」のいずれかをご提示ください。
ご提示いただけない場合は、有料で入場いただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
入場記念品は、有料入場者のみのお渡しとなります。

イベント内容
展示ゾーン
- プラレール鉄道と出発進行!
旅の途中にはいろんな車両が - プラレールトーマスゾーン
大迫力のジオラマを見てみよう! - トミカのひみつジオラマ
トミカのひみつ、教えちゃうよ! - プラレールのひみつジオラマ
プラレールのひみつ、教えちゃうよ! - おすすめおもちゃジオラマ
大人気のおもちゃを紹介 - トミカバリエーション
トミカ各種を展示 - プラレールバリエーション
プラレール各種を展示
アトラクションゾーン(有料)
- プラレール組立工房 のりのりプラレール
内容:写真を貼って、キミがプラレールの先頭に乗れるぞ!こんどは「プラレール展望車Ⅱ先頭車(クリアブルー)」だ! - ホワイトプラレール
内容:色をぬったり、絵をかいたりして、自分だけのプラレールをつくろう! - プラレールあみだくじ
内容:好きなレールを選んでプラレールを走らせよう!うまくゴールにたどりつけるかな?
プラレール マーケット
イベントでしか入手できない限定プラレールが販売されます。

イベント限定プラレールの記事
問い合わせ先
プラレール博 in TOKYO 事務局
【TEL】070-8348-0422
【受付時間】平日10:00〜16:30
※イベント開催期間中は開催時間内受付
公式サイトリンク
チケット購入
「プラレール博 in TOKYO」のチケット購入(アソビュー)
イベント情報は、変更になることもありますので、直前にご自身でご確認ください。
発売予定の新商品情報はこちら
-
-
【最新2023年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー
続きを見る
新着情報
【限定】「プラレール 165系急行形電車 湘南色(イベント限定版)」2023年4月発売
イベント限定のプラレールとして、「165系急行形電車 湘南色」が再登場!
「プラレール博 in TOKYO 2023」2023年4月〜5月開催
4年ぶりに東京開催のプラレールイベント「プラレール博 in TOKYO」が開催されます。
「カプセルプラレール 優美な観光列車編」2023年6月発売
カプセルプラレールから「カプセルプラレール 優美な観光列車編」が発売となります!