今回の商品は、「S-24 パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン 専用連結仕様」です。新型の連結器を搭載しての製品化となりました。
では、この商品の点数は?
「287系 パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン」について

287系パンダくろしお(Photo by:pinboke_planet / Wikimedia Commons / CC-BY-2.0)
287系パンダくろしお「Smile アドベンチャートレイン」は、2017年8月より営業運転を開始した、大阪・京都と白浜・新宮方面を結ぶ特急電車です。可愛らしいパンダのラッピングは、2017年に発足30周年を迎えたJR西日本と、2018年に開園40周年を迎えるアドベンチャーワールドとのコラボレーションで実現されました。
商品概要
商品名 | プラレール S-24 パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン 専用連結仕様 amazon 楽天 タカラトミーモール |
販売方法 | 一般販売 |
販売期間 | 2018年5月24日〜 |
希望小売価格 | 2,860円(税込10%)※2022年7月1日価格改定 |
電池 | 単3電池 1本使用(別売) |
のせかえ対応シャーシ(マスコンなど) | ◯対応 |
機能 | 2スピード仕様 連結機能 |
全体

プラレール S-24 パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン 専用連結仕様
「プラレール S-24 パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン 専用連結仕様」は、3両編成のナンバリングシリーズとして発売されました。
後尾車には連結機能があります。

屋上
屋上部はきれいに塗装してあります。
パンタグラフ・冷房機器は塗り分けされていません。

前面
一番の特徴であるパンダ顔が塗装で再現されています。
後尾車の貫通扉には連結器が格納してあります。
先頭車
ボディ

先頭車(進行方向←)

先頭車(進行方向→)

先頭車(進行方向←)

先頭車(進行方向→)
ボディの成型色は白です。
側面に大きくシールが添付してあり、ドア・窓・側面の動物の全てをシールで表現しています。
動力部

動力部
動力部は、「のせかえシャーシ」となっていているので、動力車を交換すれば「マスコン」などで遊ぶこともできます。
単3電池を1本使用します。
中間車

中間車(進行方向←)

中間車(進行方向→)

中間車(進行方向←)

中間車(進行方向→)
中間車の側面にも、大きくシールが貼付してあります。
後尾車

後尾車(進行方向←)

後尾車(進行方向→)

後尾車(進行方向←)

後尾車(進行方向→)
後尾車の動物たちのデザインは、先頭車とほぼ同じですが、窓位置・ドア数など、車体の違いはシールで再現しています。
連結機能

連結器を出してみる
連結器は、新型の連結器を搭載しています。
屋上部にあるスイッチを押し出すと、連結器が出てきます。

新型の連結器は突起で固定
新しい連結器は、突起をひっかけて固定するタイプです。
マグネット仕様では、くっつけるだけで連結することができましたが、今回の連結器は、両方の連結器を指で抑え押し込んで連結させます。
現在、同じ連結器を搭載しているのは「東武500系リバティ」だけです。(2018年5月24日現在)

連結完了!
連結のしやすさでは、マグネットの方が勝りますが、連結の強度は今回リニューアルした連結器の方が強く、走行中に外れにくくなっています。
新連結仕様の車両の記事
まとめ

プラレール S-24 パンダくろしお Smileアドベンチャートレイン 専用連結仕様
項目 | 点数 | 主な採点理由 |
ボディのクオリティ | 1.2点/2.0点 | 金型(ボディ)の完成度が高い 成型色の面積が広い シールを使用している |
再現性の高さ | 1.8点/2.0点 | パンダくろしおの特徴的なデザインを再現 |
ギミックのクオリティ | 1.0点/1.0点 | 安定した走行が可能 連結機能あり |
パンダくろしおの特徴的なデザインを再現していました。
しかし、シールでなく、プリントで製品化して欲しかったですね。
シールだと、やはり安っぽさが出てしまいます。
また、ギミックとして連結機能がありGOOD!!
-
-
100両以上のプラレール車両を採点!評点ランキング(プラレール車両編)
続きを見る
最安値を探す!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。
JR西日本の記事
発売予定の新商品情報はこちら
-
-
【最新2025年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー
続きを見る
新着情報
「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」2025年4月発売
プラレールに「プラレール リアルクラス 113系近郊電車(JR東日本・湘南色)」が登場!!
「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売
プラレールに「プラレール E5系新幹線&E6系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!
「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」2025年4月発売
プラレールに「プラレール E8系新幹線&E5系新幹線 ガチャッと連結セット」が登場!!
