レビュー(東京メトロ)

【レビュー】プラレール 東京メトロ 丸ノ内線500形

プラレール 丸ノ内線500形

赤いボディーと白帯にステンレスの サインカーブが斬新で子供の頃、僕が大好きだった車両です。「プラレール博2016」で限定販売するとのことで、もちろん購入しましたので、レビューします!では、その点数は?

「丸ノ内線500形」の豆知識

丸ノ内線のモデルとなったのは、「タバコ」と「バス」

丸ノ内線500形は、1957年から1996年まで39年間丸ノ内線に在籍していた通勤形電車で、赤いボディーと白帯にステンレスの サインカーブで有名な車両です。このデザインのモデルとなったのが、米国タバコ「BENSON&HEDGES」の箱デザインと、ロンドンバスの赤いカラーリングです。この斬新なデザインは、300形・400形・500形・900形で使用されました。

300形、400形、500形、900形の違い

ほぼ同じデザインの300形、400形、500形、900形ですが、その違いは・・・

300形 1954年の丸ノ内線開業にあわせて製造させた両運転台の車両(1両でも運転できる車両)。末期には500形の中間車として活用。地下鉄博物館に展示してあるのは、この系統の301号車。

400形 300形の改良車で、これも両運転台の車両。300形の二重屋根が一重丸屋根に変更されていることが大きい変更点。末期には500形の中間車として活用。

500形 400形の増備車として、片運転台構造の車両として登場。車両製造数が一番多い。前期形(569〜644号車)と後期形(645〜802号車)があります。後期形は前面行先表字幕横の標識灯が省略されています。

900形 輸送力強化を目的に開発。運転台付き車両は十分に数が足りていたために、中間車のみを製造。

500形なのに車両番号に500の桁が少ない理由

500形は、234両も製造されましたが、車両番号が500桁の車両は30両しかありません。今回のプラレールも「612号車」「777号車」と500形なのに、500の桁ではありません。これは、車番について新系統でも下2桁を続番とさせるという、当時の銀座線での慣例を丸ノ内線でも適用した結果なのです。そして、500形の第1号車は569号車から始まり、500の桁はすぐに枯渇してしました。最終的に500形は802号車までに達しました。

300形 301〜330(30両)

400形 431〜468(38両)←401からではなく、下2桁が300形の続番

500形 569〜802(234両)←501からではなく、下2桁が400形の続番

900形 901〜918(18両)←500形が802号車までいったので、900形となった

異国で現役の500形

1988年の02系の登場により、旧車は順次廃車となっていきます。しかし、最後まで丸ノ内線に残っていた131両はアルゼンチン・ブエノスアイレスのメトロビアスS.A.社に売却され、現在も地下鉄B線で使用されています。(2016年現在、30両ほどは廃車になってしまったそうです)たとえ異国であったとしても、まだ現役で地下を走っているのは嬉しいですね。

また東京の地下を走るのも夢でない?

2016年3月には、現地で走行中の4両を買い戻す方向で東京メトロが交渉中と報じられました。4両ということは、動態保存でしょうか?であれば、近いうちに丸ノ内線に500形が戻ってくるかもしれませんね。

商品概要

東京メトロ丸ノ内線500形 2000円

商品名 プラレール 東京メトロ丸ノ内線500形
販売方法 イベント限定販売(2016年4月〜)
希望小売価格 2,200円(税込)
2,420円(税込)※2022年9月1日価格改定
 電池 単2電池 1本使用(別売)
機能 1スピード仕様

先頭車

ボディ

プラレール 丸ノ内線500形

前面

先頭車には「612号車」、後尾車には「777号車」と表示されています。

「612号車」は前期形、「777号車」は後期形の車両となりますが、前期形・後期形の違いである「前面行先表字幕横の標識灯」の違いは表現されていません。

「612号車」はこれであっているのですが、「777号車」は標識灯のないシンプルなデザインが正解です。
(上にある画像で「八王子市こども科学館に展示してある652号車」が、標識灯のないデザインです。)

プラレール 丸ノ内線500形

先頭車

ドアの窓がでかい!

昔の地下鉄は、ほぼ正方形くらいのサイズで、高い位置になり、子供には高すぎて窓から見ることができなかったんです。
それは表現されていません。

プラレール 丸ノ内線500形

先頭車

窓は、「くりぬき」と「塗装」の混合となっていて、違和感ありあり。

「塗装」は、べた塗り状態で、黒く塗装している部分が、浮いています。
せめて、窓枠くらいは赤く塗装をしてくれれば・・・

中途半端なことをするなら、「くりぬき」「塗装」のどちらかに、寄せればよかったのにと思います。

動力部

プラレール 丸ノ内線500形

動力部

ドライバーを使って、電池交換するタイプになります。

中間車

プラレール 丸ノ内線500形

中間車

実車では、妻面に窓があり、サインカーブも、妻面まで伸びていますが、その部分は表現されていません。

残念!!

プラレール 丸ノ内線500形

中間車

サインカーブの白帯が少し薄いですね。

後尾車

プラレール 丸ノ内線500形

後尾車

非動力車です。デザインは、先頭車とほぼおなじ。

プラレール 丸ノ内線500形

後尾車

まとめ

プラレール 丸ノ内線500形

プラレール 東京メトロ丸ノ内線500形

項目 点数 採点理由
ボディのクオリティ 1.2点/2.0点 窓の黒い塗装が変
再現性の高さ 1.2点/2.0点 初期・後期の違いなど再現されていないなど
ギミックのクオリティ 0.9点/1.0点 ライトなどのギミックなし

大好きな車両なだけに、辛口評価となってしまいました。

一番の減点は、窓の塗装による違和感です。

もう少し、手間をかければ、もっと良い商品になりそうなんですが・・・。

次のバージョンに期待!!

ランキング!
ランキング プラレール車両編
100両以上のプラレール車両を採点!評点ランキング(プラレール車両編)

続きを見る

最安値を探す!

created by Rinker
タカラトミー
¥4,800 (2024/11/20 19:02:40時点 Amazon調べ-詳細)

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

 

東京メトロの記事

プラレール 東京メトロ半蔵門線08系&有楽町線・副都心線10000系ダブルセット

発売情報(一般)

2023/4/28

「プラレール 東京メトロ半蔵門線08系&有楽町線・副都心線10000系ダブルセット」2023年6月発売

プラレールに「プラレール 東京メトロ半蔵門線08系&有楽町線・副都心線10000系ダブルセット」が登場!!

プラレール S-58 ライト付東京メトロ丸ノ内線2000系

レビュー(東京メトロ)

2019/10/3

【レビュー】プラレール S-58 ライト付東京メトロ丸ノ内線2000系

東京メトロ丸ノ内線2000系は、荻窪駅から池袋駅までをつなぐ東京の地下鉄です。1988年から製造され、約30年間にわたって活躍していた02系に代わる新型車両として、2019年2月から運行開始した新型車両です。

発売情報(一般)

2019/8/30

「プラレール S-58 ライト付東京メトロ丸ノ内線2000系」2019年10月発売

プラレールのナンバリングシリーズに「ライト付東京メトロ丸ノ内線2000系」が登場!!

プラレール SC-09 東京メトロ銀座線 くまモンラッピング電車(銀座線1000系)

レビュー(東京メトロ)

2019/8/22

【レビュー】プラレール SC-09 東京メトロ銀座線 くまモンラッピング電車(銀座線1000系)

東京メトロ銀座線1000系(くまモンラッピング電車)は、熊本県の復興を応援することを目的として、東京メトロ銀座線において熊本県PRキャラクターである「くまモン」をラッピングして2018年の春に運行されました。今回は、「SCシリーズ(キャラクターラッピングシリーズ)」からの製品化です。

プラレール ぼくもだいすき! たのしい列車シリーズ 東京メトロ 半蔵門線 08系

レビュー(東京メトロ)

2019/6/6

【レビュー】プラレール ぼくもだいすき! たのしい列車シリーズ 東京メトロ 半蔵門線 08系

08系は半蔵門線の2003年3月の水天宮前・押上間延伸開業により、東武伊勢崎線・日光線と相互直通運転の開始にあわせて、輸送力増強の為に投入された車両です。今回は、「ぼくもだいすき! たのしい列車シリーズ」として製品化されました。

発売情報(一般)

2019/5/31

「プラレール SC-09 東京メトロ銀座線 くまモンラッピング電車」2019年8月発売

プラレールのSCシリーズに「東京メトロ銀座線 くまモンラッピング電車」が登場!!

東京メトロの記事をもっと見る

 

発売予定の新商品情報はこちら

イベントカレンダー
【最新2024年版】プラレールのイベント・発売情報カレンダー

続きを見る

 

新着の新商品情報

プラレール 東武鉄道50000系 50000型・50050型・50070型(51001Fを除く)

発売情報(限定)

2024/11/13

【限定】「プラレール 東武鉄道50000系(50000型•50050型•50070型)」2024年12月発売

プラレールに「プラレール 東武鉄道50000系(50000型•50050型•50070型)」が登場!!

新幹線変形ロボ シンカリオンCW シンカリオン 0

発売情報(一般) 発売情報(シンカリオン)

2024/11/1

「新幹線変形ロボ シンカリオンCW シンカリオン 0」2024年12月発売

プラレールに「新幹線変形ロボ シンカリオンCW シンカリオン 0」が登場!!

発売情報(カプセル)

2024/11/1

「カプセルプラレール きかんしゃトーマスカーリーとサンディー編」2025年3月発売

カプセルプラレールから「きかんしゃトーマスカーリーとサンディー編」が発売となります!

トップページへ

 

-レビュー(東京メトロ)
-,